上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今週末から旅へ行ってまいります。
この海の向こうの国は
私が小学校時代の数年間を過ごした所です。
そう云えば最近、要潤がやたらと「うどん県」をアピールしてますね~。
(余談ですが、私の姉は松本明子と同じ中学出身です。
そう云えば次の転校先、広島では奥田民生と一緒だったなぁ。)
源平合戦の場である屋島へは
子供の頃何度も遊びに行きました。
いつか琵琶を持って讃岐へ……、と思っていたところ
この度ご縁をいただき高松で演奏できることになりました!
プチ讃岐ツアーは着物屋さんの新年会からスタート!
こちらは一般公開ではありませんのでご案内できませんが、
是非お越しいただきたいのがこちらっ!!
1月17日(火) 19時~ 琵琶ごこち in古木里庫
☆新春ライブ☆
「琵琶ごごち in 古木里庫」
日時 2012年1月17日(火)
開場 18:30 開演 19:00
会場 古材と薪ストーブの店古木里庫(香川県三豊市仁尾町乙264) 料金 大人2,000円 小中学生1,500円
問合せ 090-8282-4007
(響屋リーダー 詫間氏まで)
主催 ぶんかごや
友人の紹介で
もちろん当日は太鼓の演奏も披露してくださいます!
新春にふさわしいスペシャル企画
平日でお忙しいと思いますが、
仁尾町に駆けつけられるという方、
是非是非お待ちしております!
スポンサーサイト
今年もよろしくお願いいたします!
無事終了いたしました!
★さて、2012年最初の「まなびわ」 参加者募集中です
*〆切ました。
※「まなびわ」は1月と8月がお休みです。
2月22日(水) 午後の回 15時~
夜の回 19時~ (各回定員6名)
注*19時~の回はお休みいたします。(2月18日現在)
参加費 2000円
会場 谷根千・記憶の蔵
(東京都文京区千駄木5-17-3)
※千代田線〈千駄木駅〉or南北線〈本駒込駅〉から
徒歩12分です。
お申込み、お問い合わせは 090-5996-9137 ◎お名前、人数、ご連絡先
ご希望の回をお知らせください。

昨年の11月に走り出した「まなびわ」 。
2回めで既にリピーターの方もいらっしゃり、
皆さんとても楽しんで下さってます。

こちらは第一回目の様子。
皆さんで輪になって、琵琶に触れていただきました。
撥の持ち方に始まり……
楽器を持つ姿勢→
弦を見ないで弾いてみる→
左手で弦を押さえてみる。
という具合に進み、
最後は琵琶に合わせて
少し声を出しもらいました!
今後はリピーターの方ばかりを集めた中級クラスや個人クラスも考えていきたいと思っています。
しばらくは初心者向け体験クラスの方式を続けてまいります。
ご興味ある方はお気軽にご参加下さいね!!
お待ちしてます。